こんにちは!かめぽんです⭐
ここ数年、おうちづくりで、ほしいー!と言われる要望の中に
シューズクローク
があります。
今回はこの要望について
シューズクロークとは
シューズクロークのメリット、デメリット
オススメの方、そうでない方
をまとめてみました⭐
シューズクロークとは?
まずはシューズクロークとは
一般的な解釈だと、玄関横にある、土足で入れる収納です。
玄関の収納と言えば、靴箱を思い浮かべる方も多いと思いますが、
玄関の収納を独立させたものがシューズクロークと言われています。
シューズクロークのメリット
シューズクロークを作るメリットをまとめてみましょう☆
- 収納量が増える
- 靴以外のものを収納できる
- 玄関をすっきりさせる事が出来る
一番の魅力は収納量ですね!
靴やスポーツグッズ、ゴルフバッグ、傘や雨具の他、
お子さんのいらっしゃるご家庭だと、ベビーカーや三輪車
外遊び道具までなんでも収納!
1帖の収納でも結構十分な量が入ります。
写真のように棚を設置して、どこに何を収納する、を決めてしまえば
すっきり収納する事が出来ますね!
広めのシューズクロークにキャンプグッズを収納する
なんてことも可能ですね☆
また、シューズクロークにすべて収納すると
玄関にものを置かずにすっきりと見せる事もできます。
かくして収納できるのも魅力だね!
片付けが苦手な人にもオススメだよ!
シューズクロークのデメリット
一方でデメリットですが
- 床面積が大きくなる
- 完全に独立させると靴を取り出しにくい
- モノであふれかえる危険も・・・
一つの部屋になるので、単純に床の面積は大きくなります。
予算もあると思うので、計画する際の優先順位も大事です!
あまり靴が多くない、外回りの収納は別に必要ない、外に倉庫を置く計画がある等、暮らし方の計画によって必要かどうかを検討してみてください☆
また、意外と多いのが、独立したシューズクロークの場合↓
靴を履かないと入れないので、違う靴を履来たいときは面倒だったりします。
この場合は別で靴箱を設置する事で、普段使いは靴箱、季節モノはシューズクロークに収納、という方法で解決出来ます。
また、通り抜けで使えるシューズクロークもあります💡
家族用の通路にしたり、コートなどを掛ける場所を設けることもでき、ウイルスや花粉を室内に持ち込まない、というメリットがありますが、通り抜けだと通路のスペースを確保する必要があるので、更に面積が広がってしまいます💦
シューズクローク、こんな方にオススメ
以上のメリット、デメリットを考えた上で、シューズクロークを作るのをオススメしたい方を考察します。
- 靴以外の収納をしたい方
- バイクや自転車などを日常で使われている方
- お子さんがいる家庭
- 外でのスポーツをされる方
上記に当てはまる方にはシューズクローク、オススメします😊
今後家族が増えるなーって方にも、ご予算が許す限りであらかじめ設置しておくのもいいですね💡
もし、つける余裕がない、、、という方でも
玄関収納でも靴や傘などが収納できるものもありますし、背の高いものであれば鏡設置タイプもあるので
ある程度収納の計画をされながら優先順位を決めてみて下さいね😊
いえづくりの参考になれば嬉しいです😆