くらしのこと

子供の習い事、どうする?

こんにちは!かめぽんです★

みなさん、お子さんは習い事されていますか?

今どき3つ4つは当たり前!子供のスケジュール大変!なんて聞いたりもしますが、実際どうなの!?

ということで、かめぽん家での習い事事情をまとめてみました✨

習い事は必要なの?

習い事、といっても本当にたくさん種類がありますよね!

私も子供の頃は、

  • ピアノ
  • 水泳
  • 硬筆
  • 英語

期間はバラバラですが、気づけば4つも!

旦那もピアノを習っていたらしく

子供が産まれてから必然と両家の祖母からは

ピアノさせたら?という話がありました💡

個人的には、興味を持てば習わせたいなーと思っていました。

そもそもなんで習い事させるの?

正直、私ピアノ弾けないんです。結構長く習っていましたが…

そして、字も汚い。笑

それって時間とお金のムダでは?

正直そう思っていました…

でも、ピアノを習っていたことがきっかけで、中学高校では吹奏楽を楽しめました!

絶対音感があることも、ピアノで培ったからこそ✨

プラスに考えたら色々考えられます。笑

字はちょっと置いといて…😅

子供がやりたい、と興味を持って

それをやってみたら、と可能性を増やす

これが習い事の必要性なのかなぁ、という結論になりました✨

ピアノ楽しそうだねー!やってみる?と聞いたりはしてましたが。

さり気なく誘導してる…笑

習い事が必ずしも大人になって収入に直結するわけではないと思いますし、家計の状況や、スケジュールもそのご家庭でいろいろだと思うので、ご家庭での教育方針を大事にされて下さいね⭐

各家庭での教育方針で、習い事の必要性を考えましょう✨

かめぽん家ではこどものやりたい!と親のスケジュールに合わせて選びました😊

習い事、いつから?

子ガメ(子供)はもうすぐ5歳になります💡

3歳(年少さん)になったときに、同級生で習い事をしている子が多くなりました💡

一般的に年少さん、というのは一つのスタートのタイミングなのかもしれません。

幼稚園から体操やピアノ、英語などたくさんの案内が入るたびに

何か習い事させた方がいいのかな?

と漠然とした気持ちが出てきました。笑

幼稚園で鍵盤ハーモニカを習ってくるようになり、祖母の家のピアノに興味を持ち出したので習わせてみようかなー?となりました😊

前述の通り、子供が

これをしてみたい!

というタイミングこそ習い事のタイミングなのかなと思っています。

実際うちの子ガメは、年少さんの時点ではピアノに関してはあまり興味も無かった感じなので、今だったのかもなぁ、と思ってます😊

タイミングはそれぞれ!お子さんのペースで⭐

習い事、どうやって探す?

実際にこれをさせてみたい、興味がある…

そう思っても、そういう学びの場はどこにあるのー?!

探し方として、私が実践したのは以下のとおりです

  • 幼稚園の案内
  • ネットで検索
  • ショッピングモールで情報収集
  • 友人、知人から情報をもらう

1.幼稚園の案内

幼稚園からの情報は、時々入ったりしていたので、その中で興味のあったピアノの体験学習にいきました💡

体験学習だと、雰囲気もわかるのでオススメです!

あれば受けておくのがいいのかなと思います😊

2.ネットで検索

ネットでの検索は、手軽ですし最近はSNSでも情報を得られるので雰囲気もわかりやすいです✨

コロナ禍でオンラインレッスンなども増えているので、スケジュールも組みやすいですよね😊

3.ショッピングモールで情報収集

大きめのショッピングモールだと、教室が入っているので、お買い物の途中でちょっと雰囲気を見てみるのもいいのかな?と思います!

実際に私も通りがけに子供たちの楽しそうな雰囲気を見させてもらいました✨

4.友人、知人から情報をもらう

友人、知人からの紹介だと、リアルな声が聞けるのがgood!!

やっぱり口コミって何だかんだで安心しちゃいます。笑

うちの子の習い事も、最終的には紹介から決めました!

習い事を始めるときに気をつけたこと

習い事といっても、料金や時間など、本当に色々。

意外と家計にも響きますよね💨

私の住んでいる地域だと、ピアノ月4回のレッスンで4 000円〜8000円位の月謝がかかる感じでした。

だからこそ子供にやりたいことをどのぐらいさせるか、もバランスなのかなぁと思います💨

習い事もお金がかかる!家計に無理ない計画を💡

かめぽん家の一番の問題は、時間でした。

共働き、休みは水、日。

日曜日、水曜日の夕方ピンポイントも探した中では見つからず…

ピアノやりたい!という子ガメの希望、叶えられないかなーと諦めていたのですが、救世主が💡

孫にピアノを習わせたい祖母✨

しかも知り合いがピアノの先生!

ということでトントン拍子に話が進みました💡

私の場合、親に頼れる環境があってラッキーだったのですが、無理のないスケジュールも気をつけたポイントでした。

  • 万が一行けないときにキャンセルや振替レッスンができるのか
  • 親、子供に無理をさせないか

うちは親に頼ることにしましたが、働きながら習い事までされているご家庭、本当に尊敬します。。。

送迎付きの習い事もあるようなので、便利ですよね✨

幼稚園で紹介があった習い事では、園内で通えるものもあるので、親の負担も少なくてありがたいなと思いました😊

無理のないスケジュールを考えましょう!送迎や頼れる環境があれば利用するのも◎

まとめ

以上、かめぽん家の習い事についてまとめてみました!

実際に探し始めてから習い事を始めるまで、数ヶ月かかりました

調べたり、スケジュールを考えたり、体験教室に行ったり

数ヶ月の記録としてこの記事を書きました💡

同じように悩まれている方の参考になれば嬉しいです😊

-くらしのこと